本文へスキップ

減塩ネットは、減塩と健康を応援するための情報を集めたポータルサイトです。

減塩が必要な病気CONCEPT

当サイトはアフィリエイト広告リンクを含みます。

「高血圧症」

治療のひとつとして『減塩』を行う、『高血圧症』。別名「サイレントキラー(沈黙の殺人者)」といわれ、高血圧の自覚症状が乏しく、気づかないうちに重大な病気に至ることも少なくありません。
日本人の成人の3人に1人は高血圧と言われていて、その数、は4,300万人以上とも。
また、日本人の死因の上位の心臓病、脳卒中は、高血圧に起因する疾病であることから、高血圧がとても恐ろしいということがわかります。

「高血圧からなる代表的な病気」

1.虚血性心疾患
  狭心症、心筋梗塞、心肥大、心不全、大動脈瘤 など

2.腎臓疾患
   腎硬化症、腎不全、腎炎 など

3.脳血管障害
  脳血管障害(脳卒中)、脳梗塞、クモ膜下出血、脳出血 など


高血圧に関するサイト

高血圧に関する資料や解説などが掲載されているサイトを紹介します。

「ロハス・メディカル 絵で見て分かる生活習慣病⑩ 高血圧って何?」
ロハス・メディカル 高血圧の記事

高血圧について、絵を多く使って解説してあります。その他米国医療、睡眠、添加物、がん医療等の情報を発信しています。
※ウェブサイト以外に、病院の待合室などに情報誌がおいてあります。

ロハス・メディカルはこちら



「日本高血圧学会」
高血圧学会

高血圧に関する専門的な情報も掲載されています。
また、一般の方用に高血圧に関する資料(PDFファイル)がダウンロードできます。
減塩料理レシピの販売もあります。

日本高血圧学会はこちら


「血圧ドットコム」
血圧ドットコム

高血圧の基本、正しい血圧の測定方法、治療の基本などについて掲載しています。

血圧ドットコムはこちら

 ※現在はメンテナンス中でした。(2019/05/31)


「日本生活習慣病予防協会」
日本生活習慣病予防協会のサイト

日本生活習慣病予防協会ののサイトです。
高血圧に関連するトピックが多数掲載されています。

日本生活習慣病予防協会はこちら





「高血圧を改善させる硫黄泉と入浴法」

平成25年2月12日(火)、朝日放送の健康番組「たけしの本当は怖い家庭の医学」で、高血圧を改善させる温泉と自宅でできる入浴法についてに放送された内容をまとめました。

高血圧を改善させる「硫黄泉」、その理由

「硫黄泉」に溶けている硫化水素が血管を拡張させる作用があり、「硫黄泉」に入浴することで高血圧が改善傾向を示すと、最新の医学研究によりわかってきました。

「硫黄泉」に入浴すると、「硫黄泉」に溶けている硫化水素が体の皮膚の表面から体内に取り込まれ、血管内部まで浸透します。
すると血管は、酸素濃度が低下したと勘違いして、血管内に酸素を増やす為、血管を拡張させます。血管が拡張することでと血圧は下がります。

継続的に「硫黄泉」に入浴すると、血管の拡張が繰り返され、欠陥のストレッチ効果で硬くなった血管がしなやかになるそうです。

日本国内「硫黄濃度の高い温泉」ランキング

1位 万座温泉(群馬県) 硫黄濃度:272mg/1リットル
2位 月岡温泉(新潟県) 硫黄濃度:170.6mg/1リットル
3位 高湯温泉(福島県) 硫黄濃度:113.6mg/1リットル
4位 日光湯元温泉(栃木県) 硫黄濃度:55.7mg/1リットル
5位 登別温泉(北海道) 硫黄濃度:28.8mg/1リットル
6位 南紀勝浦温泉(和歌山県) 硫黄濃度:26.9mg/1リットル
7位 白骨温泉(長野県) 硫黄濃度:25.4mg/1リットル
8位 乳頭温泉郷(秋田県) 硫黄濃度:17.7mg/1リットル
9位 草津温泉(群馬県) 硫黄濃度:15.8mg/1リットル
10位 酸ヶ湯温泉(青森県) 硫黄濃度:15.2mg/1リットル

万座温泉
1位の万座温泉の硫黄濃度が高いのは、頭上に頂く白根山から噴出した火山ガスに、大量の硫化水素が含まれていたからだと考えられているそうです。
万座温泉は周りに一般住宅が無く、宿泊施設は8件のみ。TV放送中に登場した「日進館」は、江戸時代からの続く万座温泉最初の温泉旅館だそうです。


自宅でできる入浴法 炭酸入浴剤

硫黄泉と同じ、血管を拡張させる作用があるのが『炭酸』です。
この炭酸を使って、家庭で簡単に再現できる方法が、市販されている炭酸入浴剤をお風呂にいれることです。
この炭酸入浴剤をより効果的に使うポイントは、
 1.お湯の温度を39℃にする
 2.入浴剤を入れたあとは、お湯をかき混ぜない
 3.長めの20~30分、お湯につかる

1のお湯の温度を39℃にするは、炭酸はお湯の温度が高いと気化して炭酸が抜けやすくなるからです。また、炭酸は温かいと感じる神経を刺激するので体感温度が1~2℃上がる為、39℃でも適温のお湯に入っていると感じるからです。

2の入浴剤を入れたあとは、お湯をかき混ぜないは、かき混ぜると炭酸が抜けてしまうからです。

3の長めの20~30分、お湯につかるは、39℃のお湯につかった場合、人間の体温が上がるのに時間がかかるため20~30分程度入るのが効果的だからです。

※注意
入浴による感じ方には個人差があります。また入浴時は体調等を考慮し、無理をしないようにしてください。



高血圧の方へのプレゼントに!

高血圧の方は塩分制限の食事をされていますので、名産品や自分が食べて美味しかったものを送りたくても、相手の方に送っても良いものか迷うところです。
そんな時、お風呂に入ってリラックス&高血圧対策していただけるよう炭酸入浴剤をプレゼントしてはいかがでしょうか。

      


高血圧の改善に役立つ健康食品

日々の食事での塩分制限にプラスして、血圧が高めの方に適したトクホ飲料やサプリメントで高血圧の改善に役立ててください。

代表的なトクホ飲料とサプリメント
・カルピス「カルピス アミール やさしい発酵乳仕立て 100ml×30本[機能性表示食品]
・カルピス「アミールサプリメント 120粒ボトル[機能性表示食品] 120粒入
・サントリー「サントリー 胡麻麦茶 350ml×24本
・日清オイリオ「日清オイリオ マリンペプチド (4粒×30包)×1箱

その他、減塩商品/サプリメントページでも紹介しています。


<PR>



減塩が必要な病気インデックス > 高血圧症





バナースペース